元大工の社長が造る家。 新築、リフォーム、増築、外構など家のことはお気軽にご相談ください。

【板倉の家づくり】建築中。板倉の構造






地元の天竜杉を通常の建物の3倍以上材木を使用しています。
屋根は、瓦を拭く前は、1日か2日かけますが、今回は、5日かかっています。
板倉の構造が分かります。是非見学にお越し下さい。お待ちしております。














こちらでスタートからレポートしています。
丸富建綜の板倉造りの家 構造からすべてを今なら見学するチャンスです。
http://www.marutomi88.com/information/



    同じカテゴリー(新築)の記事
    建替工事
    建替工事(2025-01-28 13:03)

    暖炉のあるくらし
    暖炉のあるくらし(2024-12-10 12:37)

    K様邸 基礎工事
    K様邸 基礎工事(2024-07-11 11:28)

    K様邸 U字溝工事
    K様邸 U字溝工事(2024-07-11 10:58)

    K様邸 基礎工事
    K様邸 基礎工事(2024-07-03 14:28)

    暖炉のある家
    暖炉のある家(2024-05-17 11:51)

    コメント

    名前
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    削除
    【板倉の家づくり】建築中。板倉の構造
      コメント(0)